風圧力の計算
< 防水層に加わる負圧計算 >



◆ 風圧力計算について
建築基準法施行令第82条の5及び平成12年建設省告示第1458号において規定された算定方法に基づき、防水層に加わる負圧をホームページ上で計算します。 計算結果はA4サイズ1枚にプリントアウトできますので、そのまま報告書として使用可能です。

◆ 計算手順
手順 - 1都道府県名を選択。
手順 - 2市町村名・区名を選択。
※ここでは平成12年以降の市町村合併による地名は反映されていません。
手順 - 3地表面粗度区分、建物の高さ、屋根面の勾配、等の必要なデータを入力して『計算を実行』をクリック。報告書として使用する場合のタイトルもここで入力。
結果の表示平場・外周部・隅角部の3箇所それぞれの風圧力(負圧)がN/m2単位で表示されます。※計算結果の出力例

◆ 注意事項
この風圧力計算の計算手順は信頼できるものと考えられますが、計算結果を保証するものではありません。また、この風圧力計算を使用することによって生じたいかなる直接的または間接的損害についても当工業会では一切の責任を負いませんのであらかじめご了承下さい。
ご意見、気付き等はこちら